No image
資産形成

確定拠出年金(iDeCo)の資産額が掛け金の2倍を超えた

もくじ

※当サイトはアフィリエイトプログラムを導入しており、当サイト経由による外部サイトでの購入や会員登録の成約などから当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

2024年7月、SBI証券で運用しているiDeCoの資産額が1,300万円を超えました。

SBI証券 個人型DCの損益状況表

© SBI証券

2024年1月時点に1,000万円を超えたばかり。その時のエントリーはこちら。

あわせて読みたい
site header
確定拠出年金(iDeCo)の資産額が1千万円を超えました 2016年4月から始めた、SBI証券での確定拠出年金。8年弱(7年9か月)で、その資産額がついに1千万円に達しました。自営業者で、掛け金は満額の67,000円です…

半年で300万円以上の増額です。ありがたや・・・。

これまでの掛け金総額は?

iDeCoを始めたのは8年前、2016年の4月の掛け金引き落としからです。掛け金は満額の67,000円。

それから2024年7月頭時点までは2024年5月までの掛け金が反映されているため、加入月合計は98カ月となります。

つまり、掛け金の総額は、

98か月 × 67,000円 = 656,6000円

これにより差益は+6,879,389円となり、運用益は+100%以上。

mayumi
mayumi(管理人)

一番の要因は、プラン変更でたまたま利益が出たことでしょう

私は2023年の8~10月にかけてオリジナルプランからセレクトプランに変更したので、掛け金表示は一度リセットされました。

関連エントリー
LIFEBOOK WU2/B3
SBI証券のiDeCoセレクトプランへ変更完了!流れと期間、相場変動の影響など 2023年8月にプラン変更届を出したSBI証券のiDeCo(確定拠出型年金)ですが、ようやくすべての手続きが完了しました...

さらに、プラン変更時にはSBI証券の都合でいったん掛け金は売却。変更完了後に買い直しされます。私の場合、たまたま高値で売却・安値で買い直しできたため、そこでかなり利益が出ました。

ただ、タイミングは一切コントロールできないため、運が良かったとしか言いようがありません。

Yahoo!ファイナンス NYダウグラフ

©Yahoo!ファイナンス

お金持ちは儲かっているんだろうなぁ

8年間のiDeCoの積立で、投資した金額と同等の金額を、何もせずに増やせました。そして私はふと思う。

mayumi
mayumi(管理人)

資産があって適当に積立運用している人たちは、さらに金持ちになっているんだろうなぁ

と。

私はなけなしの身銭を切りながら積み立てていますが、そうでない方々は、特定口座の資産から定期的に生み出される運用益を引き出すだけで生活ができそうです。

もちろんNISA以外の口座では2割が税金として国に徴収されますが、それでもウン100万・ウン1000万と、自動で利益を叩き出せている方々にはでもないでしょうね。

Author

mayumi

節税からの確定拠出年金で2016年4月から投資デビュー。資産は現在1,800万円程