SBI証券の確定拠出年金に申し込み完了!
資産形成

SBI証券の確定拠出年金に申し込み完了!

もくじ

※当サイトはアフィリエイトプログラムを導入しており、当サイト経由による外部サイトでの購入や会員登録の成約などから当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

お金を貯めながら節税ができるという、「確定拠出年金」を申し込むことにしました。

実際はお金を「貯める」ではなく、「運用する」ですかね。

申し込んでから気付きましたが、確定拠出年金と特定口座は、同じSBI証券でも取り扱いが別のようです。「同じ会社なら管理が楽だな」とか思ってたのに、意味ありませんでしたー!

まずは資料を取り寄せ

確定拠出年金は、証券会社の口座開設のようにネットで簡単申し込みができません。

21世紀にもなって・・・というツッコミは致しますまい。

最初に資料と申込書を取り寄せ、郵送で手続きを行う必要があります。

SBI証券ウェブサイトより

© SBI 証券

サイト上で名前や生年月日を入力すると、申し込み用紙に印字がされた状態で資料一式が送付されます。

3営業日後に資料到着

土日を挟んだため、申し込みから5日後に到着。

SBI証券の封筒

以前にも確定拠出年金に加入していた場合

私は10年程前に一瞬だけ勤めていた会社で、確定拠出年金に加入してました。退職した際、脱退一時金を受け取ったので、残高はゼロです。

てか、当時は「確定拠出年金」為るものが何なのかよくわかってなくて、退職してから管理会社から連絡が来て、受け取れますっていうから受け取っただけで、それで終わりだと思ってもう書類も捨ててしまってます。

SBI証券のカスタマーサービスに電話で聞いたところ、脱退一時金を受け取った人は、『加入していた』にチェックを入れるが、移管する拠出金がない場合は、移管手続き書は不要、とのこと。

確定拠出年金の申込書

加入履歴がある場合は、脱退一時金を受け取っていたとしても加入期間は通算されて、通算で10年以上加入していれば、60歳から確定拠出年金が受け取れるそうです。

加入期間 支給開始年齢
10年以上 60歳
8年以上10年未満 61歳
6年以上8年未満 62歳
4年以上6年未満 63歳
2年以上4年未満 64歳
1月以上2年未満 65歳
参考リンク
確定拠出年金制度の概要|厚生労働省 ※2016年3月時点

以前の記録が私の手元にはないけれども、年金事務所で確認して貰えるのかどうかは謎です。

記入をして郵送

2016/3/2(水)夜 資料申し込み
2016/3/7(月)夕方 資料到着
2016/3/8(火)朝 申込書投函

とにかく早く確定拠出年金をスタートさせたかったので、資料が届いた翌朝にもう投函という我ながらのスピード感。

返信用封筒がついていますが、受取人送料負担のため、通常の郵便よりも時間がかかります。

急ぎの場合は速達などのオプションを自分でつけることができますが、私はとくに何もせずそのまま出しました。

毎月14日までの受付で、翌月末振替スタート。うまく行けば4月からの拠出かな。

【2016/4/21追記】4/13に加入者証が届きました。4/26から、3月分の拠出でスタートです。

Author

mayumi

節税からの確定拠出年金で2016年4月から投資デビュー。資産は現在1,800万円程