「石焼~きいも♪わらび~もち♪」うるさいと思っていた石焼き芋カーが、実はなかなかすごかった件
日々の雑感

「石焼~きいも♪わらび~もち♪」うるさいと思っていた石焼き芋カーが、実はなかなかすごかった件

もくじ

※当サイトはアフィリエイトプログラムを導入しており、当サイト経由による外部サイトでの購入や会員登録の成約などから当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

「石焼~きいも、わらび~もち♪早くしないと行っちゃうよ~」

の石焼き芋とわらび餅の移動販売。うちの近所にもよく来ます。

「んなもん買いに行くわけないやんけ」「うるさいからさっさとどっか行って」と冷たく心の中であしらうだけでしたが、最近、お隣さんが私の分まで買ってきてくれます😅

はじめて食べてびっくり、これがかなりのクオリティ。

同じ商売人として、石焼き芋カーへの偏見?を思い直すことも多く、反省の念を込めて記事にしてみました。つまりは戯言です。

最近、宣伝文句を工夫してみてる

今までのスピーカーでの宣伝は、

「石焼~きいも、焼き芋、早くしないと行っちゃうよ~」

「冷た~くて、おいし~いよ、わらび~もち」

程度。

それが今年になり、大幅に宣伝文句を改善。

「大阪の和菓子屋さんで作ってもらった、冷たくて美味しいわらびもち。200g400円から」

などと、商品の詳細を説明するように!

石焼き芋・わらび餅の商品説明

クオリティについての説明

「プロが作ったものだから、品質に間違いない」と。「大阪の和菓子屋さん」の詳細は定かではありませんが、性善説で信じたい。

価格も明確化。

値段がわからないと、「わざわざ外に買いに行って、値段が高くてやめるのもなぁ・・・」という不安がありますが、そんな不安を見事に払拭です。

なかなかアピール頑張ってるやん。と、ちょっと見直しました。←なんと失礼な上から目線w

売っているもののクオリティが超高い

わらび餅

わらび餅は普通に美味しかったです。

移動販売のわらび餅

これで半分くらい。食後の女子なら普通に満腹になる。

癖が無くて柔らかくて、口に入れると自然と溶ける、スーパーのわらび餅とは絶対違うであろう、お菓子屋さんの味です。

価格的にも、プロの手作り品が200gで税込400円ならまったく問題ないと思う。地域の和菓子屋さんでも多分あまり変わらない。

石焼きいも

ここでの本題はこれ。「石焼きいも」です。

そろそろ暑くなってきたのでシーズンも終盤かもしれませんが、この「石焼きいもカー」の石焼きいも、実際のところ激ウマです。

移動販売の石焼き芋

何の芋だか知らないけど、超とろっとろ。ナニコレ?安納芋?

移動販売の石焼き芋

焼き芋って、家でやるとパッサパサになるじゃないですか。

ただ焼いているだけなのに、どうしたらこのしっとり感と甘みが出るんでしょうか。芋が違うのか、焼き方が違うのか。

ちなみに冷やして食べてもメチャうまい。「冷やし石焼きイモ」でも売れると思う。

機会があったら石焼きいもカーのおっちゃんに、何の芋使ってるのか聞いてみたい。あと経営の苦労とかもw

ちなみに、芋が入ってた袋も、広告を使った手作り品。

移動販売の石焼き芋の袋

底は表も裏も、ガムテープで補強してあります。

mayumi
mayumi(管理人)

お家でせっせと作業している姿を思い浮かべると、なぜか涙がちょちょ切れる。

まとめ:石焼き芋カーは意外とすごかった

今まですっかりバカにしていました。「んなもん誰も買いに行かねーよ」と・・・

石焼き芋の移動販売ビジネス、日経新聞とか日経MJあたりで特集してくれないもんだろうか。どういう人がどう参入して、どういう苦労があって一日の売上どのくらいなのかとか。

ふつうに考えて、仕入れ代やガソリン代も考えたら一日2万円は売り上げたいところだと思う。そう思うと1000円出してくれるお客さんが20人必要。そう簡単そうには思えないのですが実際どうなんでしょう。

石焼き芋カーのセミナーとかあったら、ちょっと行ってみたくなりましたわw

Author

mayumi

節税からの確定拠出年金で2016年4月から投資デビュー。資産は現在1,800万円程