Udemy (ユーデミー)でウェブ開発の学習をしてみた感想
買ったもの

Udemy (ユーデミー)でウェブ開発の学習をしてみた感想

もくじ

※当サイトはアフィリエイトプログラムを導入しており、当サイト経由による外部サイトでの購入や会員登録の成約などから当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

最近はオンライン学習がすっかり増えてますねー。

私は本で勉強するほうが好きなのですが、勉強したい内容の本が今回なかったので、Udemy(ユーデミー)iconという学習サイトを使ってみました。

感想としては大いにあり!(リピートしています)

講師の教え方にもよるところが多いとは思いますが、感じたことをざっくりと書いてみます。

定価で買ってはいけない?

オンライン講座、ぱっと見では、結構な金額です。

Udemyの講座選択画面

© Udemy(ユーデミー)icon

ですが、すぐに買っては損。

とくに、新規会員の場合は大幅にお得な金額で購入できます。セールも1ヵ月に1度は開催されています。

Udemyの講座選択画面

© Udemy(ユーデミー)icon

講師の方が、Twitterなどでクーポンや最安値の割引リンクを公開している場合もあります(私はそれで購入しました)。

楽天Rebatesで大幅ポイント還元あり

私がよく利用しているポイントサイトの「楽天Rebates(リーベイツ)」では、このUdemy(ユーデミー)もポイント還元対象になっています。

楽天RebatesのUdemyポイント還元画面

画像引用元 楽天Rebates(リーベイツ)

楽天Rebates(リーベイツ)では、ポイント還元率UPのキャンペーンもときどきやっていて、タイミングが良ければUdemy(ユーデミー)もキャンペーン対象になることがあるかも?

特典付きリンク
楽天Rebates
楽天Rebates(リーベイツ) 楽天Rebates(リーベイツ)はこの当サイト限定リンクからの新規登録&初回購入で、通常500ポイントに加えて、さらに+100ポイントプレゼントされます。

勉強自体は、セミナーを聞いているよう

スライドを前に講義を聴くスタイルは、まるで「セミナー」。

Udemyの講座の画面

© Udemy(ユーデミー)icon

目の前に講師がいないだけで、まさに「講義」です。

※映像授業(サテライト)を90年代に取り入れていた代ゼミは、時代の先端を走っていたなと今思う。

本のようにチャプターを飛ばして視聴することも可能

動画はチャプター毎に区切られているので、好きな内容だけを飛ばし見することも可能。

Udemyの講座の画面

© Udemy(ユーデミー)icon

しかも、チャプター毎の動画の長さも書かれているので、たとえば電車の中で「次の駅まで」と、切りの良いところまで見るのも楽です。

ハイテクでいい時代になりましたなー。

私が感じたメリット

私がUdemy(ユーデミー)を使ってみて良かったと感じた点。

リアルのセミナーと違い、

  • どこにいても好きな時間に好きなだけ進められる
  • 前に戻って、同じ内容を繰り返すことも可能
  • 動画を止めて、実際にプログラミング作業をしながら進められる
  • スマホがあれば電車等の中でも見られる
  • アプリからコース動画のダウンロードもできる

まさに、セミナーと本の学習のいいとこ取りです。

また、本と違い、

  • 情報が比較的新しめ
  • 内容のアップデートがある
  • 講師や他の学習者に掲示板形式で質問できる
  • コースの数が誠に多い
  • Amazonのレビューよりもすっと評価数が多い

のは、大きなメリットに感じました。

私が感じたデメリット

一方、いくつか微妙に感じる部分もなくはなかったです。

  • 本に比べると情報量は少なめ?
  • 講師の都合により、掲示板が放置状態の場合あり

プログラミング等は、数時間程度のコースだと、書籍「O'REILLY(オライリー)」等の方が、情報量が多くコスパは高いと感じました。

英語でも良ければYouTubeにも無料動画がたくさんある

YouTubeにも、たくさんのプログラミング系の無料学習動画があったりします。

これ↑なんて、AWSの10時間コースが無料ですよ、奥様。

この「edureca!」さん、他にも、Python、Docker、GCP等々、あり得ないくらいすごいです。

私も試してみてはいますが、インド系?の英語が聞き取り辛く、なかなか進まずw(字幕表示すればいいのかもですが)

英語はハードルが高いかもしれませんが、よくよく考えたらコードの書き方は世界共通ではあります。

英語の勉強もできて、さらに節約もできて、一石三鳥。と思えばいいかも。

Udemy(ユーデミー)感想まとめ

Udemy(ユーデミー)は、本や冊子と比べても、非常にコース数が多いのは魅力

英語でのコースも含めれば、学びたいと思ったことはほぼすべて見つかるのではないでしょうか。

※プログラミング以外にも、ギター講座や写真講座などもあります。YouTubeにもいい動画がたくさんありそう、と言ったら、身も蓋もありませんが。

セールで2,000円程度でコースを購入できれば、参考書を買うより安い場合もあり得ます。

とは言え、私は古風な人間なので、「本があるならなるべく本で勉強したい」とはいうのが、偽らざる感想。

勉強したい内容によっては「リピートあり」ですね!

参考リンク

Author

mayumi

節税からの確定拠出年金で2016年4月から投資デビュー。資産は現在1,800万円程