小規模企業共済手帳が届く→個人型DCへ加入日の登録を忘れずに!
節税

小規模企業共済手帳が届く→個人型DCへ加入日の登録を忘れずに!

もくじ

※当サイトはアフィリエイトプログラムを導入しており、当サイト経由による外部サイトでの購入や会員登録の成約などから当サイトが収益化を行うことがあります。詳細はプライバシーポリシーをご確認ください。

2016年3月31日に申し込んだ、小規模企業共済。約一か月半が経ち、共済手帳がようやく手元に届きました。

GWを挟んでいたので、休みがなかったらもう少し早いのかもしれない。

まずは中身を確認

小規模企業共済の封書

内容物は以下3点。

  • 制度改正のご案内(平成28年4月)
  • 加入者のしおり及び約款
  • 小規模企業共済手帳

この他に、メールマガジンとアンケートの案内のぺらチラシ。

契約者番号は個人型DCのサイトに登録

同じく3月に申し込んだ、SBI証券の個人型DC。

登録画面で小規模企業共済の加入情報を入力する欄があります。

SBI証券のiDeCoの画面

© SBI証券

法令で決められているそうなので、早速【資格取得日】を追加入力しておきました。

早くも増額を検討中

現在、毎月の掛け金は1万円です。

小規模企業共済の掛け金入力欄

節税のためにも増額したほうがいいとは思うのですが、満額の7万円はどうだろうか?

確定拠出年金と合わせて13万7千円の支出。支出と言っても半分貯金のようなもんだけど。

今の収入ならいけるとは思いますが、いかんせん来月も同じかどうかわからない~♪それがフリーランサーの悩み~♪

月収40万円として、

項目 金額
経費 10万円
税金 4万円(年金・健康保険・住民税等)←適当
食費 1万円
その他生活費 5万円
計20万円

これを引いた残りからDCと共済を出す。

うーん、月収40万円が維持できればいけるか?

悩んでいるうちに月日は過ぎる。年払いするなら84万円。今月中に決めたいですね・・・。

Author

mayumi

節税からの確定拠出年金で2016年4月から投資デビュー。資産は現在1,800万円程